ブリーチなしで叶える深いピンク髪への秘訣Vol12

ピンク髪へしたいという思いは多くの方の憧れではないでしょうか。
ピンク髪にしたいけど、できたらブリーチは避けたいですよね。
ブリーチなしで叶える深いピンク髪への夢を叶える方法はあるのでしょうか?
私たちは美容師として、その疑問に対してお答えしたいと思います。
ブリーチなしでピンク髪を目指すことは決して不可能ではありません。
大切なのは、現在の髪の状態を理解し、それに合った色味を選択することです。
深みのあるピンクは、明るめの自然な髪色からでも美しく染めることができます。
日常のヘアケアに工夫を加えることで、色持ちを良くし、髪の健康を保つことができます。
また、美容師とのコミュニケーションを繰り返し、経験を積むことで綺麗なヘアカラーへの近道です。
このブログでは、ブリーチなしでピンク髪を実現するための具体的な方法と、色を長持ちさせるためのケア方法を紹介しています。
新たな色に挑戦したいと考えるすべての女性に、美しい変化を楽しんでいただけるよう願っています。

目次

ブリーチなしで叶える深いピンク髪への秘訣

美しく髪を染めたいというのは、個人の美意識に深く根ざしている、自己表現であり、憧れでもあります。
美しく髪を染めるためのブリーチの有無、希望するピンクの色合い、そして担当美容師とのコミュニケーションが、理想の髪色を実現する鍵となります。

ピンク髪にするための色の選択

マメ子

ヤブさん、ブリーチなしでピンク髪にするなら、どんな色を選べばいいですか?

ヤブ

そうだね。
ブリーチなしでいくなら、濃いめのピンクを選ぶといいよ。明るいピンクはブリーチした髪じゃないと難しいからね。

マメ子

なるほど!じゃあ、暗い空に浮かぶ深いピンクの雲みたいな色を目指す感じですね?

ヤブ

うっうぅん。。

ブリーチをするべきか?

ピンク色の髪を希望する場合、最初に直面する選択肢はブリーチをするかどうかです。
ブリーチは、元々の髪の色を脱色し、その後毛染めで染めた時に、自毛から染めた時よりも希望する色を鮮やかに見せるために使用されます。
しかし、ブリーチは髪にダメージを与えるため、慎重に考える必要があります。

ブリーチなしでピンクに染めることは可能ですが、その結果は元の髪色に大きく依存します。元々明るい髪色の人は、ブリーチなしで濃いピンクや赤紫がかったピンクに染めることが可能ですが、透き通るような明るいピンクにはなりにくいです。一方、ダークな髪色の人がブリーチなしでピンクに挑戦する場合、色の見え方はさらに限定され、結果としてより暗い、深みのある色合いになります。

透明感のあるピンクや、目を引くようなビビッドなピンクを希望する場合、ブリーチによる脱色が必要になることが多いです。
ブリーチを繰り返すことで、髪は理想の色に近づくことができますが、髪に負担がかかり、ダメージの影響から色落ちが早くなり、髪自体が絡みやすくなったり、切れ毛が増えたりするため、ケア用品を見直し毎日の適切なヘアケアが必要です。

ヘアケア用品について

ブリーチ無しで深いピンク髪にした場合において、髪に定着しているピンクの色素は毎日の生活の中で日々抜けていきます。
特に洗浄力の強いシャンプー&トリートメントではよく色素が抜けてしまいます。
ピンクの色素が抜けることで、髪色は元の色に戻り始めます。
それを予防するためにも、ピンクの色素の入ったカラーシャンプー&トリートメントの定期的な使用をお勧めしています。

カラーシャンプー&トリートメントの使い方

よくカラーシャンプーのみを使われる方もいらっしゃいますが、カラーシャンプーは必要以上に色が抜けないようにしながら、髪と頭皮を洗うためのモノです。以上も以下もないように設計されています。
色素を補充するために、トリートメントを必ずしましょう。
カラーシャンプーでは+ー0になるように洗い上げて、カラートリートメントで色素を補充しましょう。
カラートリートメントを使用する時は、トリートメントを塗布した髪を軽く揉み込んであげると効果的です。
商品によっては、少し時間を置くことでより定着力が向上するものもありますので、使用する前にきちんと説明書を確認しましょう。
また、必要以上に時間を置き過ぎると、色が濃くなりすぎるものもありますので、初めはやり過ぎないよう、ライトな感覚で使用する事をお勧めします。

担当美容師とのコミュニケーション

理想のピンクに染める過程では、担当美容師とのコミュニケーションが重要です。
初めての美容院で、大幅なカラーチェンジはリスクが高いため、信頼できる美容師を見つけ、自分の希望する色、髪の状態、ケア方法について十分に話し合うことが重要です。
担当する美容師が経験豊富なベテランであっても、初対面の髪に対しては、実際にカラー剤を使用し染めてみないと、髪に対してカラー剤がどのように発色するのかは、わかりません。
毛染めを繰り返し、担当美容師との実績を積む事でより希望する髪色に近づくことができます。

まとめ

ピンク色の髪を実現するためには、ブリーチの使用を慎重に検討し、希望するピンクの色合いを明確にし、担当美容師とのコミュニケーションを密にすることが重要です。
ブリーチなしでピンクに染めることは可能ですが、限定された色合いになることを理解し、髪の健康を最優先に考える必要があります。
理想の髪色を実現するためには、プロセスを急がず、髪へのケアを忘れずに、美しいピンク色の髪を目指しましょう。

初めてのピンクは、ブリーチ無しの濃いめのピンクがおすすめ。
色持ちを良くするための日常ケアが重要。
美容師としっかりコミュニケーションを取り、希望する色を正確に伝えること。

ブリーチなしピンク髪に関するよくある質問

ブリーチなしでピンク髪にすることは本当に可能ですか?

はい、ブリーチなしでもピンク髪にすることは可能です。
ただし、元の髪色が暗い場合は、濃いめのピンクや赤紫がかったピンクなど、深みのある色合いになりやすいです。
元々の髪色が明るい場合は、より多くの選択肢がありますが、透明感のある非常に明るいピンクにするのは難しいかもしれません。

ブリーチなしでピンクに染めた場合、色持ちはどのくらいですか?

ブリーチなしで染めたピンク髪の色持ちは、使用する製品や髪の状態、さらには日常のケアによって大きく異なります。
一般的には、ブリーチを使用した場合、色は早く落ちやすくなります。
しかし、カラーシャンプーやカラートリートメントを使用することで、色持ちをよくすることができます。

ブリーチなしのピンク髪を維持するためのおすすめのケア方法は何ですか?

ブリーチなしのピンク髪を維持するためには、まず、色落ちを最小限に抑えるために、髪に優しい製品を選ぶことが重要です。
カラーシャンプーを使用し、洗髪後は髪を優しくタオルドライすることをお勧めします。
また、直射日光や過度のアイロンを使ったスタイリングから髪を保護することも、色持ちを良くするためには効果的です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ヤブ カツロウのアバター ヤブ カツロウ 記事を書いている人

2008年から奈良県香芝市で美容室GAROを開業した美容師です。
普段は、お店でサロンワークに励んでいます。時間を見つけてブログの更新を頑張るので、たまにチェックしてくださいね♪
日々店舗拡大の野心を抱きながら、夢は大きく現実は小さくをモットーに今日もこじんまり営業中☕️!

コメント

コメントする

目次