美容師が提案!ピンク髪を長持ちさせる方法Vol13

ピンク髪への憧れを実現させたあなた。しかし、夢のピンク髪が思いのほか早く色褪せてしまうなぁと思ったことはありませんか?そんなあなたのためにピンク髪を長持ちさせる秘訣をお伝えします。ピンク髪の色落ちは、避けられない問題ではありますが、正しいケアと少しの工夫で、ピンク髪の色落ちを予防することは可能です。この記事では、ブリーチによるダメージの影響からくる、ピンク髪の褪色予防の方法を紹介します。さらに、日々の生活の中で簡単に取り入れられる、色持ちを良くする小技もご紹介。ピンク髪という大胆な選択をしたあなたが、その髪色をより長く、より美しく保てるように、僕たちはあなたを全力でサポートします。読み進めるうちに、ピンク髪の維持が思っていたよりもずっと簡単で楽しいものであることに気づいていただけるはずです。

美容師が提案!ピンク髪を長持ちさせる方法

目次

カラーシャンプー&カラートリートメントで維持する方法

こんにちは、ヤブです。
最近、思い切って鮮やかなピンク髪に染めたのに、染めた翌日から色が落ち始め、金髪に戻りつつある・・・そんな悩みを抱えていませんか?
ピンク髪は非常に個性的で魅力的なヘアカラーですが、維持するのがなかなか大変ですよね。
今日は、ピンク髪の色落ちの原因と、ブリーチの有無による色持ちの違い、そして家でできるヘアケア方法をご紹介します。
美容室でのケアを基本としながら、家でのケアでどうにかできる部分を最大限に活かしましょう。

ピンク髪の色落ちの原因

ピンク髪が金髪に戻りつつある原因は、主に以下の2点にあります。

ブリーチによるダメージ

マメ子

ヤブさん、ブリーチってなんで色落ちを早めるんですか?

ヤブ

それはね、ブリーチが髪の内部の色素を取り除くことでキューティクルを傷つけるからだよ。髪の表面が荒れてしまって、色が入りやすくなるけど、逆に色が落ちやすくもなるんだ。

マメ子

つまり、城の壁が崩れて、外敵が入りやすくなるけど、同じくらい簡単に出ていけるってことですね!

ヤブ

そうだね。
髪も同じで、ブリーチによるダメージは「城の壁」が弱くなるようなもの。だからこそ、後のケアが重要になってくるんだ。

ピンクなどの明るいカラーを入れる時は、多くの場合ブリーチが必要になります。
ブリーチは自毛を脱色して髪色を明るくする施術ですが、この過程で髪全体が強くダメージを受けてしまいます。
その結果、色素が髪の内部に入りやすく、また逆にとどまりにくくなり、色落ちしやすくなるのです。

シャンプーによる色落ち

シャンプーは、髪についた汚れや余分な皮脂を落とすために必要ですが、シャンプーをする過程でピンクの色素も一緒に洗い流されてしまいます。

ブリーチの有無による色持ちの違い

ブリーチ後のピンクヘア

ブリーチで髪を明るくしてからピンクに染めた場合、カラーの鮮やかさは増しますが、ダメージにより色落ちも早くなります。

ブリーチなしのピンク髪

元々の髪色が明るい方や、ブリーチなしでピンクに染めた場合、色持ちはブリーチをした時と比べて長持ちします。髪のダメージが少ないため、色素が髪に留まりやすく、色落ちもしにくいのです。

家でできるヘアケア方法

マメ子

家でのヘアケアって、具体的にどんなことをすればいいんですか?

ヤブ

カラーシャンプーやカラートリートメントをおすすめしているよ。
カラーシャンプーで色落ちを防ぎ、カラートリートメントで色を補充する感じだね。

マメ子

なるほど、まるでピンク髪を守るように、カラーシャンプーが色を守り、カラートリートメントが色をたすんですね!

ヤブ

まさにそうだね!
そして、週に1〜2回は髪に栄養を与えるヘアマスクやトリートメントを使って、髪の修復も忘れずにね。

マメ子

なんだか楽しくなってきました!

ヤブ

そういうこと!
楽しみながら、美しいピンク髪を長持ちさせる秘訣を実践していこうね。

カラーシャンプー&カラートリートメントの使用

カラー専用のシャンプーとトリートメントを使用しましょう。
これらの製品は、色落ちを防ぎながら、髪を優しく洗浄します。
特にカラーシャンプーのピンク色は、比較的髪に色が入りやすいので、初めて使う時は少しづつ様子をみながら使いましょう。

海水浴やプール

プールに入ると、ブリーチをして色を入れた髪の色落ちはすごく早いです。特に海水浴での色落ちは激しく色が落ちますので、気をつけましょう。

ヘアマスクやトリートメントを使う

髪のダメージを補修するために、週に1〜2回は集中ケアトリートメントやヘアマスクを使用しましょう。
美しいピンク髪を長持ちさせるためには、日々のケアが非常に重要です。
美容室でのプロのケアに加え、家でもヘアケアを心がけることで、髪の色を長く、美しく保つことができます。
ピンク髪を楽しむすべての方に、輝くような髪色を長く維持していただけることを願っています。

まとめ

ピンク髪の美しさを維持することは、十分可能です。
日々のヘアケアに少しの工夫とケアの習慣化をすることで、髪は更に綺麗になります。
ブリーチによるダメージは髪の色持ちに影響を与えますが、カラーシャンプーやトリートメントを使用することで、色落ちを抑え、髪の美しさを長く保つことができます。
また、ヘアケア方法を見直すだけでも、色の持ちが大きく改善されます。
ピンク髪のケアには、次のポイントが特に重要です。

・ブリーチによるダメージを理解し、髪への影響を最小限に抑える
・カラーシャンプー&カラートリートメントを使って、ピンク髪の色落ちを防ぐ
・定期的にヘアマスクやトリートメントで髪を集中補修をする

これらのヘアケアを実践することで、ピンク髪をより長く、より美しく保つことができます。
ピンク髪を楽しむことは、自信と個性の表現として、すごく魅力的です。

ピンク髪の色落ちに関するよくある質問

ブリーチした髪の色落ちを防ぐにはどうすればいいですか?

ブリーチによってダメージを受けた髪は、色落ちしやすくなりますが、カラーシャンプーとカラートリートメントを使うことで、色持ちを良くすることができます。
また、週に1〜2回のヘアマスクやトリートメントで髪の内部を修復し、保湿することも大切です。

ピンク髪に特化したカラーシャンプーって本当に効果がありますか?

はい、効果があります。ピンク髪専用のカラーシャンプーは、通常のシャンプーを使用した時に発生する色落ちを防ぎ、カラートリートメントで髪にピンク色を補充します。
また、髪の色持ちを良くする成分が含まれています。定期的に使用することで、ピンク髪を長持ちさせてくれます。

ピンク髪の色落ちを気にせずに楽しむ方法はありますか?

ピンク髪を楽しむためには、色落ちをある程度受け入れつつ、それを楽しむ心構えも大切です。
例えば、色が薄くなってきたら、それをきっかけに異なるピンクのトーンや色合いに挑戦するなど、変化を楽しむのも一つの方法です。
また、定期的に美容室でのメンテナンスを受けながら、家でのケアを怠らないことも、美しいピンク髪を長く楽しむ秘訣です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ヤブ カツロウのアバター ヤブ カツロウ 記事を書いている人

2008年から奈良県香芝市で美容室GAROを開業した美容師です。
普段は、お店でサロンワークに励んでいます。時間を見つけてブログの更新を頑張るので、たまにチェックしてくださいね♪
日々店舗拡大の野心を抱きながら、夢は大きく現実は小さくをモットーに今日もこじんまり営業中☕️!

コメント

コメントする

目次