美容室のエイジングケアとは?

今回取り上げたいのは、美容室のエイジングケアです。

エイジングケアってちまたでよく聞くけど、だいたいスキンケアがメインなような気がします。
でも、ここでは美容室のエイジングケアって何か?を説明します。

それはズバリ!育毛です。

なぜなら、僕は美容師ですから、髪にまつわるエイジングケアと言えば、育毛に行き着いたわけです。

いつまでも、若々しいハリとツヤのある髪でいたい。
というのは、男女問わず、みんなの想いだと考えています。
そのためには、パサついたり、ゴワついたりしてから、トリートメントをするのではなく、元々綺麗で強い髪が生えてくる頭皮環境を整えましょう!と強くうったえているわけです。

その頭皮環境を整える事、それが育毛であり、エイジングケアであると皆さんに、ご理解いただきたいのです。
その頭皮環境を整えるためには、毎日のケアが大事です。
その第一歩が、お家で使うシャンプー&トリートメントです。

美容室では、美容室でしかできないケアで髪と頭皮を整えて、お家でその綺麗さを維持していただく事がベストです。
その一連の流れが、僕の言う「エイジングケア」ということです。

1ヶ月に一回美容室に通っても、年間365日の内、12日のケアです。
美容室のケアは持ちがいいと言えど、12回です。
残りの353日のケアがお家でのケアになるわけですから、ここがかなり重要になってくるというわけです。

ですから、お家で使うシャンプー&トリートメント選びが最も重要になってきます。
是非とも、ご自身にあったシャンプー&トリートメントを見つけて、日々のケアに役立ててくださいね。

シャンプー&トリートメントで1年後の髪質は変わります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ヤブ カツロウのアバター ヤブ カツロウ 記事を書いている人

2008年から奈良県香芝市で美容室GAROを開業した美容師です。
普段は、お店でサロンワークに励んでいます。時間を見つけてブログの更新を頑張るので、たまにチェックしてくださいね♪
日々店舗拡大の野心を抱きながら、夢は大きく現実は小さくをモットーに今日もこじんまり営業中☕️!

コメント

コメントする

目次