最近すっかり暖かくなりましたね。
先週は雪なんか降ったりして、どうなってるんやろ?って、ちょっと不安になったりして。
春ですねぇ。
春と秋は抜け毛が多くなりやすいという、何となく昔から言い伝えられている事があります。
しかし科学の発達した現代では、何と!
季節性の抜け毛(季節性脱毛)は、科学的にもある程度認められています。
ある程度と言っているところからも、少々あいまいですが、多くの人が実感しているので、そうなんでしょう。
理由として多く見られるのが、
⚫︎春は新生活・秋は気温の変化による体調の崩れなどで、自律神経が乱れやすくなる時期なので、これが頭皮環境に影響し、抜け毛が増える原因になることも・・・・。
⚫︎気温・湿度の急激な変化や、冬の紫外線ダメージ、冬の乾燥による頭皮へのストレスが、数ヶ月後の春に抜け毛として現れることも・・・・。
結局どうなのかは、各個人の感じ方によるところもあるとは思いますが、冬から春にかけての急激な環境の変化は体に負担が大きことは明らかです。頭皮への影響も避けられません。
早めの対策をお勧めします。
コメント